私は某自動車部品メーカーで働きます。
就活を終えて3か月ほど経ちますが、今でも印象に残っていることは多くあります。
その一例として、、、
@圧迫面接
面接官「研究内容を教えてもらえる?」
私「はい、私の研究内容は〜〜〜〜で、〜〜〜して〜〜〜の発展に貢献できたらいいと考えております。」
面接官「君、うちの会社向いてないから、〜〜とかに行きなよ。(先ほどより厳しい口調で)」
私「ですが、その・・・」
なんとか適当に話をつなげました。。
文面で見るとそこまでと思われるかもしれませんが、言い方がかなり厳しく、メンタルブレイクされました。
____________________________
A面接で嘘
面接官「うちは第一志望?」
私「はい、第一志望で考えております。(ウソ)」
面接官「じゃあなんで自由応募なの?推薦状もってきなよ?」
*学校からの推薦状を出すと面接などのステップが短くなり、内定をもらいやすくなるが、内定が出た 場合必ずその会社に入社しなければならない。
私「え、いや、そうですね、、色々な会社を受ける中で、最近になり、御社が第一志望になりまして、はい、、(ウソ)」
ウソは駄目ですね、第一志望群といえばよかったです。
この会社からは内定を頂きましたが、辞退の連絡(電話)をさせて頂きました。
非常に気まずかったです。。
____________________________
そして木曜は内定式からの懇親会なわけですが、楽しみな部分よりも不安の方が大きいような(笑)
気の合う人がいるといいです。
あと天気が微妙なんで、晴れてほしいですね。